
ハイフ
このような悩みの方にお勧め

ハイフとは
「高密度焦点式超音波 High Intensity Ultrasound」の略で、皮膚の内側に高密度の超音波を照射するリフトアップ治療です。
ハイフの超音波エネルギーは皮膚のSMAS層という筋膜までアプローチし、たるみ・シワを改善する効果が期待できます。
皮下組織に熱エネルギーが加わることで肌表面に影響を与えずに組織を引き締め、コラーゲン生成を促す肌質改善効果があります。
外科的侵襲がなく、ダウンタイムがほとんどありません。
RF(ラジオ波)について
周波数が30~300MHZの高周波電磁波で細胞を振動させることで摩擦熱を生じ、真皮層にある線維芽細胞(コラーゲンやエラスチンを作り出している細胞)が刺激を受けて、新陳代謝が活発になることによって、肌のターンオーバーが促進され、結果としてハリやツヤがアップします。
ハイフの超音波エネルギーは皮膚のSMAS層という筋膜までアプローチし、たるみ・シワを改善する効果が期待できます。
皮下組織に熱エネルギーが加わることで肌表面に影響を与えずに組織を引き締め、コラーゲン生成を促す肌質改善効果があります。
外科的侵襲がなく、ダウンタイムがほとんどありません。
RF(ラジオ波)について
周波数が30~300MHZの高周波電磁波で細胞を振動させることで摩擦熱を生じ、真皮層にある線維芽細胞(コラーゲンやエラスチンを作り出している細胞)が刺激を受けて、新陳代謝が活発になることによって、肌のターンオーバーが促進され、結果としてハリやツヤがアップします。
施術の流れ
-
患者様のお悩みを詳しくお聞きして、お悩みに合わせて最適な治療方法をご提案します。
-
洗顔をしていただきます。
※クレンジング剤・洗顔料はご用意していますが、施術後のメイク道具はご用意していませんのでご持参ください。 -
肌の摩擦をなくし、適正な層に超音波が届くようにジェルと塗布し、お顔の状態や痛みに合わせて出力・施術します。
料金表
1回料金 | |
ハイフ | 62,000円 (税込) |
ラジオ波(RF) | 12,000円 (税込) |
よくある質問
- 痛みはありますか?
-
人によって違いはありますが、痛みを感じる場合もあります。
その際は痛みに応じて出力を調整します。 - 施術が受けられない場合はありますか?
ヒアルロン酸やボトックス治療を受けている場合は施術できない場合があります。
出血傾向のある方や、重度の皮膚疾患のある方、ペースメーカーが入っている方、
金の糸を入れている方、妊娠・授乳中の方は治療を控えさせていただいております。- 効果はどれくらいで実感できますか?
施術直後から施術1ヶ月を目安に現れ始め、施術後3~4ヶ月で効果のピークに達成いたします。
3~4ヶ月で定期的に施術をすることによって引き上げ効果を持続させることができます。