
レーザー脱毛
医療レーザー脱毛とは

当院では、医療機関でしか使用できない医療レーザー脱毛器による脱毛を行っています。医療レーザー脱毛は患者様の中でも年齢・男女を問わず、お問合せが多い施術の1つとなっています。
脱毛の施術はホームケアやエステサロン、他の医療機関でも受けられますが、これらと比べ当院の医療レーザー脱毛が優れた点は、
・脱毛効果が高く、剛毛やうぶ毛の脱毛も可能なこと。
・空冷器で冷やしながらの脱毛なので、痛みが少ないこと。
・中空照射(直接肌に脱毛器を当てずに空中からレーザー光を照射)なので、頬やひじ・ひざなどの角度のある部位でも打ち漏れなく、しっかり脱毛できること。
また、中空照射なので、清潔(直接肌に当てるタイプのレーザー脱毛器の場合、VIOラインの脱毛は感染の危険性があります)なこと。そして、ジェルを塗布して脱毛をするタイプの脱毛器ではないので、脱毛後の不快感がないことです。
ダイオードレーザー(ソプラノ、ライトシェアなど)による脱毛は、施術前にジェルを塗布し、肌に直接脱毛器を当てて脱毛するタイプです。当院の医療レーザー脱毛器は、そういうタイプの脱毛器ではなく、米国、FDA(日本の厚生労働省のようなもの)の認可を受けているサイノシュア社のエリートレーザー脱毛器です。この脱毛器は中空照射による医療レーザーとヤグレーザーによる脱毛となります。
その他の特長としては、
・医療機関なので、万が一、脱毛後に赤みや痛みがあった場合でも医師がすぐに対応し、お薬を処方しますので、安心・安全な医療レーザー脱毛が受けられること。
・当院は、美容クリニックではなく、地域住民のみなさまの信頼のもと保険診療を行っている皮膚科クリニックなので、堅苦しい雰囲気ではなく、いつもの普段着のみなさんで気軽にご来院いただけること。
このような当院でしか受けていただくことができない医療レーザー脱毛のメリットをご理解いただき、当院の脱毛にご興味のある方は是非、お問い合わせ・ご予約ください。
医療レーザー脱毛の仕組み
医療レーザー脱毛は、レーザー光がムダ毛の黒い色、メラニン色素に反応することで可能になります。脱毛部位にレーザー光が照射されると、レーザー光が毛根のメラニン色素に反応し、発熱。毛を成長させる毛乳頭が破壊されます。毛乳頭が破壊された毛根は、毛を成長させる働きを失い、毛根からは毛が生えてこなくなります。
レーザー光は皮下の毛のメラニンにのみ反応するため、体毛周辺の表皮や細胞を傷つけることなく、安全に脱毛することができます。
メディカルエステESPERANZAの脱毛のポイント
- POINT1
医療機関でしか使用できないレーザー脱毛器による脱毛なので、高い脱毛効果が期待できます!
使用する脱毛器は、アメリカFDA(アメリカの厚生労働省のようなもの)の認可を受けたレーザー脱毛器です。医療機関でしか使用できないレーザー脱毛器なので、多少の痛みはありますが、確実な脱毛効果が期待できます。
-
POINT2
男性のヒゲなどの剛毛から女性のうぶ毛処理までしっかり脱毛できます!
当院の脱毛器は、医療レーザーとヤグレーザーの2種類を使用し、脱毛を行うため、男性ヒゲや女性Vラインなどの剛毛から、女性特有のうぶ毛の脱毛まで幅広く対応できます。
-
POINT3
中空照射なので、角度のある部位にも高い脱毛効果が期待できます!
当院の中空照射の脱毛器は、角度のある部位や細かい部位でも肌に直接触れず、ピンポイントでレーザー照射することができるので、しっかりした脱毛効果が期待できます。
-
POINT4
空冷器を使用して施術するので、痛みを最小限に抑えます!
医療レーザー脱毛は脱毛効果が高い反面、ゴムをはじくような若干の痛みがあります。空冷機を使用して痛みを抑えるために、施術を行っています。
-
POINT5
脱毛の処理漏れ・残し、処理しても再び生えてきてしまった少量のムダ毛処理にも対応しています!
エステやクリニックで脱毛された後、打ち漏れや、まばらに毛が生えてきてしまったりするということがあります。そういう少量の範囲のムダ毛でお悩みの方は是非当院にご相談ください。範囲に応じカスタマイズした料金で脱毛処理を行います。
-
POINT6
脱毛のカウンセリング・施術は女性スタッフが行います!
男性医師には話しづらい脱毛特有のご不安な点やご要望は女性スタッフがしっかりお伺いいたします。また、施術は女性看護師が行います。
-
POINT7
万が一トラブルが発生した場合でも医師がすぐに対応するので、安心です!
万が一火傷などのトラブルが発生した場合でもすぐに医師が対応させていただきますので、安心して脱毛の施術を受けていただけます。
当院の医療レーザー脱毛の流れ
-
脱毛部位の皮膚の状態・ムダ毛の状態を確認し、脱毛ができる状態か確認。脱毛器の出力を決定します。
-
本照射の前にテスト照射を行い、脱毛器の出力に関する最終確認を行います。
-
腕・足のような大きな部位の場合、マーキングを行い、レーザー照射の打ち漏れがないよう細心の注意を払います。。
-
脱毛箇所にレーザー照射を行い、脱毛処理をしていきます。
-
脱毛部位に赤みや痛みが残らないように冷却します。
-
脱毛部位に念のため、炎症を抑える軟膏を塗布します。また、必要に応じて、ホームケア用の軟膏を処方することも可能です(別途料金)。
医療レーザー脱毛 料金表
女性 医療レーザー脱毛料金
部位 | 1回料金 | 5回 コース料金 |
6回目 以降 1回料金 |
---|---|---|---|
わき | 3,300円 (税込) |
13,200円 (税込) |
1,650円 (税込) |
Vライン | 8,800円 (税込) |
35,200円 (税込) |
4,400円 (税込) |
Iライン | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
Oライン | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
ひざ下 | 22,000円 (税込) |
88,000円 (税込) |
11,000円 (税込) |
ひざ上 | 33,000円 (税込) |
132,000円 (税込) |
16,500円 (税込) |
ひざ | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
足の 甲・指 |
5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
ひじ上 | 22,000円 (税込) |
88,000円 (税込) |
11,000円 (税込) |
ひじ下 | 16,500円 (税込) |
66,000円 (税込) |
8,250円 (税込) |
手の 甲・指 |
5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
鼻下 | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
口まわり | 8,800円 (税込) |
35,200円 (税込) |
4,400円 (税込) |
うなじ | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
もみあげ | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
眉間 | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
頬 | 8,800円 (税込) |
35,200円 (税込) |
4,400円 (税込) |
額 | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
頚 | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
頚下 | 5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
乳輪 まわり |
5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
胸部 | 33,000円 (税込) |
132,000円 (税込) |
16,500円 (税込) |
腹部 | 33,000円 (税込) |
132,000円 (税込) |
16,500円 (税込) |
へそ まわり |
5,500円 (税込) |
22,000円 (税込) |
2,750円 (税込) |
背中 上or下 |
33,000円 (税込) |
132,000円 (税込) |
16,500円 (税込) |
お尻 | 33,000円 (税込) |
132,000円 (税込) |
16,500円 (税込) |
1ショト | 1,100円 (税込) |
- | - |
男性 医療レーザー脱毛料金
部位 | 1回料金 | 5回コース 料金 |
6回目 以降 1回料金 |
---|---|---|---|
鼻下 | 8,800円 (税込) |
35,200円 (税込) |
4,400円 (税込) |
口まわり | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
あご | 8,800円 (税込) |
35,200円 (税込) |
4,400円 (税込) |
あご下 | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
頬 | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
頬下の首 | 11,000円 (税込) |
44,000円 (税込) |
5,500円 (税込) |
全顔 | 55,000円 (税込) |
220,000円 (税込) |
27,500円 (税込) |
その他
項目 | 料金 |
---|---|
カウンセリング料 | 無料 |
当日キャンセル料 | 3,300円 (税込) |
医療レーザー脱毛 よくある質問
- 脱毛器について教えてください
-
当院の医療レーザー脱毛器は、医療レーザーとヤグレーザーの2種類の波長でレーザー照射することができます。それぞれ、痛みと脱毛効果に違いがあります。痛みは医療レーザーよりも、ヤグレーザーの方がありますが、脱毛効果が高い特徴があります。また、剛毛やうぶ毛はヤグレーザーの方が効き目があります。
- 脱毛中に痛みはありますか?
輪ゴムで弾いたような軽い痛みが感じられますが、耐え難いものではありません。当院の脱毛器は、マイナス4度の冷風をお肌に吹きかけながらレーザーを照射することで、痛みを軽減することができます。
- 何回ぐらいで脱毛は終了しますか?
当院の医療レーザー脱毛は、高い脱毛効果が期待できます。個人差はありますが、1回だけでも、かなりのムダ毛が減ったり、毛が細く目立たなくなります。しかし、しっかりとした脱毛効果となると、だいたい6回ぐらいの施術でご満足される方が多いようです。
- 剛毛でも脱毛できますか?
当院のヤグレーザーによる脱毛は、濃いムダ毛の方がよく反応し、脱毛効果が期待できます。
- うぶ毛も脱毛できますか?
当院の脱毛器のヤグレーザーは、皮膚の奥深い部分まで入り込んで脱毛することができるので、通常の脱毛器に比べ、うぶ毛の脱毛効果が期待できます。
- 何歳からレーザー脱毛が受けられますか?
未成年者の方の脱毛に関しては、保護者同伴で、当院の説明にご納得・同意書へのサインをいただいた上で、行っています。まずは、お問い合わせください。
- 生理中でもレーザー脱毛は可能ですか?
生理中は痛みに敏感になる方が多いようです。不安な方は、初回の施術は生理中を避けた方が無難でしょう。生理中に限らず、痛みが強い場合は出力を下げて施術することが可能です。
- 妊娠中でもレーザー脱毛は可能ですか?
胎児に悪影響が生じた報告はありませんが、基本的には妊娠中の方は施術をご遠慮いただいております。
- 男性も脱毛できますか?
男性も脱毛が可能です。男性の患者様デ多いのが、ヒゲの脱毛です。ヒゲを脱毛することで日々のお手入れが非常に楽になった、とおっしゃる方もいらっしゃいます。カミソリ負けなどのお肌のダメージのお悩みも解消します。
- 脱毛前に注意することはありますか?
毛を抜いてしまうようなムダ毛処理は避けてください。毛を抜いてしまうとレーザーを当てても、ターゲットとなる毛根がないため、効果が出なくなってしまいます。毛を抜いてしまったら、最低3週間は空けてから施術を受けてください。脱毛前日、または当日にカミソリやシェイバーで毛を剃ることは大丈夫です。
- 脱毛を早く終わらせたいので、毎週1度程度のペースで脱毛したいのですが?
短期間でまとめて脱毛レーザーの施術を行っても効果は出ません。毛には毛周期という毛の生え変わる一定のサイクルがあり、成長期の毛に対して照射することで、脱毛効果を得ます。毛周期を無視して脱毛を行っても効果的にレーザーが毛根に照射されず、結果、完了までに長く期間がかかってしまいます。例えば、通常ワキで約1.5~2ヶ月に1回のペースで5回の脱毛を行う場合は、およそ8~10ヶ月で完了する目安です。脱毛のペースを早くしてもほとんど意味がありません。
- 脱毛の前日に剃毛をしなくてはなりませんか?
当院では、患者様に施術前日の剃毛をお願いしています。ご自身での剃毛が難しい場合は、当院で剃毛処理させていただくことも可能ですが、剃毛料金として1部位525円頂戴しています。